答弁書は被告から普通郵便で届いた、控訴審の答弁書も普通郵便だが高裁から届いた、裁判の始まりである期日通知は特別送達郵便で送られるが、何と一、二審共にFAX送信であり、 しかもこのFAX番号が偽装されている

高橋真は答弁書で「認否はしない」 二審でも「擬制陳述する」 ・・明日に迫った上告申立理由書の提出にうんざりしている

検察官高橋真訴訟 総集編  上告受理申立理由書  


偽装裁判の見分け方は、郵便法違反・偽装fax・名字の下に朱肉・印章偽造・署名偽造など多種多様だが、この高橋訴訟も明確な偽装裁判である


この印影はデジタル印鑑に見える、やはり高橋以外の者の作成か  電子印鑑は、電子署名法という法律で “捺印した紙文書と同じ扱いとする” と規定されています。


印字の下に朱肉? 科研にでも鑑定頼むか


記録の閲覧で発見した高橋の署名、影も形もないまるで幽霊相手の訴訟沙汰は慣れているが、「認否はしない」で被告勝訴は始めてだ
同じ上告案件で公示送達で三審共に原告敗訴というのもあった

しかし本人住所を偽るのは如何かと、ここの住人らしき者から電話があったぞな